ママになると、毎日忙しく自分のための時間が取れないですよね。
やりたいことや好きなことを、諦めてしまう方も多いのではないでしょうか。
今回紹介する「hug*cafe club(ハグカフェクラブ)」は、好きなことを大切にする女性限定オンラインコミュニティです。
“〇〇ちゃんのママ”としてではなく、1人の女性として自分らしくいられる場所ですよ。
- 産後やりたいことを諦めた
- 趣味や特技を活かして何か始めたい
- 楽しいことがとにかく好き!
上記に当てはまる方は、ぜひご覧ください。
hug*cafe clubとは?
hug*cafe clubは、札幌在住3児の母でイベントクリエイターのまき子さんが運営しています。
「毎日忙しい女性が自分らしくいられるために、楽しいことができる場所をつくる」
という想いから、まき子さんが2021年に立ち上げました。
みんなが楽しみを見つけるための「仲間」「機会」「場所」を提供する『一般社団法人hug cafe club』の活動の1つが
オンラインコミュニティhug*cafe clubです。
主に札幌市近郊の方が参加しているオンラインコミュニティで、現在約100名のメンバーが在籍。
お子さんや就労の有無は問わず、楽しいことが好きな女性が参加しています。
- 楽しいことがしたい
- 好きなことを活かして新たなことに挑戦したい
- 友だちがほしい
といった理由からメンバーになる方が多いそうですよ。
hug*cafe clubの活動内容
この投稿をInstagramで見る
hug*cafe clubでは
- オンライン交流会
- リアルイベント
- 講座やスクール
といった趣味や仕事を活かしたイベントが盛りだくさん!
お互いの想いややりたいことを肯定し、とことん協力し合うのがhug*cafe clubの特徴です。
hug*cafe clubの皆さんが、年齢関係なく全員敬語オフで話す姿がとても素敵でした。
「自分自身を大切にする」コンセプトから、名前で呼び合うルールを設けているそうです。
会員間の距離が縮まり、気を遣わず会話する姿が楽しそうで印象的でしたよ。
hug*cafe clubは子連れ参加OK!人それぞれの楽しみ方が可能
この投稿をInstagramで見る
hug*cafe clubでは、やってみたいことを叶えるための
- 仲間
- 機会
- 場所
を提供しています。
会員の方は、やりたいことを提案し、実践していますよ。
もちろん、メンバーの応援や協力で楽しむ方もいらっしゃいます。
hug*cafe clubは子連れ参加も大歓迎!
ママが多いので、子どもがぐずっても皆さん労い合いながら活動されていました。
転勤で札幌に来たけれど知り合いがいない……といったママにも心強いコミュニティです。
「推しを推す会」や「チーズケーキの会」があると伺い、私も参加してみたくなりましたよ。
hug*cafe club会員の声
hug*cafe club会員の方に、参加した経緯や入会した感想を伺いました。
・元々好きだったことをイベントで出展し、仕事にするきっかけになった
・みんなが肯定してくれて、心地良い居場所ができた
・子連れでも「ママ」ではなく「私」が自分らしくいられる大切な場所になった
・多彩なhug*cafe clubメンバーにいつも刺激を受けている
・入会に迷った時期もあったけれど、入って良かった!みんなに出会えて嬉しい
hug*cafe clubに入会してから、好きなことを仕事にした方もいらっしゃいます。
クローズドのコミュニティなので、安心安全な場でやりたいことを見つけられるのも魅力ですね。
hug*cafe club会員は、Instagramとホームページにて不定期で募集しています。
オンラインコミュニティのため、北海道外の方も入会できますよ。
>hug*cafe clubのInstagramアカウントはこちらからご覧いただけます
>hug*cafe clubの公式サイトはこちらからこちらからご覧いただけます
hug*cafe clubはママが自分らしく楽しめる場所
子育て中は、自分のための時間が確保できないことが多いですよね。
やりたいことを諦めてしまうことはありませんか?
hug*cafe clubは、ママをはじめ女性の誰もが「好きなこと」を楽しみ実現できる場所です。
楽しいことが好きな方、自分の“好きなこと”を改めてやりたい方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
北海道ベイビーカフェでは、ママが知って嬉しい情報を掲載しています。
「この場所おすすめ!」
「あの人を紹介して欲しい!」
といった情報があれば、ぜひコメントで教えてくださいね。
コメント